YouTube

【20本目】自転車系YouTuberの記録:トップの動画に影響をうける

ナオッキィ
ナオッキィ
どうも、ナオッキィです!

2020年3月11日から、自転車・キャンプ系YouTuberとして活動をはじめました。

その成長記録として、時々ブログを書いていこうと思います。

これからはじめようと思っているかたは参考にしていただき、すでにはじめているひとは暖かく見守っていただけると嬉しいです。

20本目の動画

現在のデータ

  • チャンネル登録者数:80人
  • 総再生時間:254時間
  • Twitterフォロワー:2222人

使用している撮影機材

自転車系YouTuberの撮影機材とソフト一覧【オススメ度あり】自転車系YouTubeを始めたいと思っているあなた。この記事では実際に自転車系YouTuberとして活動をはじめたわたしの撮影機材記録をまとめています。これから始めようというかたは参考になると思います。...

久しぶりの走行動画

最近はずっと家撮影ばかりだったが、久しぶりに休みがとれたので走行動画を撮影。

少し遠出をしたかったので富士山一周サイクリングにでかけることにした。天気予報は曇りときどき雨だったが幸い雨にふられなかった、ラッキー。

ミラーレス一眼カメラを購入

実はミラーレス一眼カメラを購入した。

オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIIというミドルグレードのもの。サイクリングに持っていくので防滴・防塵仕様を重視。

やはり写真と動画の質が上昇しました。

背中に一眼背負ってます

動画の画質と画角にこだわってみた

動画の画質

最近思ったのが動画の画質が悪いなぁということ。

前回撮影した360度の画質、お世辞にも良くはない

走行動画の場合、きれいな景色も見どころなので動画の画質はかなり重要なんじゃないかと思ってきた。なので今回は360度ではなく4Kカメラで撮影。

4Kカメラで画質が向上し、かなり見やすくなった

360度ほど自由度はないが、画質はキレイになり編集が楽になった。ただ自撮り方向をもう少し広い視野でうつしたいので次回からは360度の最高画質に戻す予定。

動画の画角

自撮りは顔が近いww、もっと背景もうつるようにしたいのです

画角については、最近見たけんたさんの動画が完璧過ぎて感動したので参考にさせてもらった。というか動画の雰囲気自体影響受けまくってしまった笑。

自撮りはハンドルマウントに長めの延長アダプターを装着。

カブトムシみたい

前方撮影は胸マウントを駆使して撮影した。胸マウントの画角が微妙だったので次回から工夫します。

どうしてもカメラが寝てしまって前が撮れない

いつもはコミカル路線だが今回はおしゃれ路線。ここから自分流にアレンジしていく必要があるなぁ。

やっぱり撮影しながらのサイクリングは大変

御殿場駅を7:00に出発し、120km走って帰ってきたのが19:00。まるまる12時間かかってます。

ストラバの記録によると実走時間は7時間ほど。つまり5時間は休憩や撮影につかっていたらしい。うーむ、わたしの脚力で動画をとるなら120kmくらいが限界か。

これもE-BIKEを導入できれば変わってくると思うんだけどなぁ。なぜなら登りがあろうが安定して20kmペースで走れるので時間配分がしやすくなる。

今回の動画の感想と結果

今回の動画、個人的にはかなりいい感じだと思っている。

細かいところは改善の余地があるが、わたしのキャラ的にコミカルよりこっちのほうがあってるかもしれん。旅の魅力や景色の美しさも伝えることができたような気はする。

さて、結果はどう響くか・・・。

次回の動画

次回は淡路島にてE-BIKEをレンタサイクルしてきた様子を動画化予定。つぎもオシャレ感だしてみます笑。

あと、このYouTubeの記録も1本1本記事化するとブログが圧迫されるので、5本くらいで1記事にすることにしました。自分のなかで撮影方法などが固まってきたので5本おきくらいが丁度いいという判断です。

【1-20本目】YouTubeの記録:動画を20本投稿した結果、正直ツラい自転車系YouTubeを始めたいと思っているあなた。この記事では実際に自転車系YouTuberとして活動をはじめたわたしの活動記録を書き記しています。今回は1本めから20本目までのデータについて語っています。これから始めようというかたは参考になると思います。...

ブログランキングに参加中! よければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

HOMEに戻る

ABOUT ME
ナオッキィ
28歳で医師としての仕事を一旦休憩し、自転車旅へ繰り出しました(現在復職)。その中で感じたことや伝えておきたい情報を記事にしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事
今回は2020年2月…