2020年3月11日から、自転車・キャンプ系YouTuberとして活動をはじめました。
その成長記録として、時々ブログを書いていこうと思います。
これからはじめようと思っているかたは参考にしていただき、すでにはじめているひとは暖かく見守っていただけると嬉しいです。
Contents
20本目の動画
現在のデータ
- チャンネル登録者数:80人
- 総再生時間:254時間
- Twitterフォロワー:2222人
使用している撮影機材
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/04/自転車系YouTuber撮影機材まとめ-1-320x180.jpg)
久しぶりの走行動画
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/07/籠坂峠.gif)
最近はずっと家撮影ばかりだったが、久しぶりに休みがとれたので走行動画を撮影。
少し遠出をしたかったので富士山一周サイクリングにでかけることにした。天気予報は曇りときどき雨だったが幸い雨にふられなかった、ラッキー。
ミラーレス一眼カメラを購入
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/ミラーレス一眼.jpg)
実はミラーレス一眼カメラを購入した。
オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIIというミドルグレードのもの。サイクリングに持っていくので防滴・防塵仕様を重視。
やはり写真と動画の質が上昇しました。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200728_093440.jpg)
動画の画質と画角にこだわってみた
動画の画質
最近思ったのが動画の画質が悪いなぁということ。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/前方景色.jpg)
走行動画の場合、きれいな景色も見どころなので動画の画質はかなり重要なんじゃないかと思ってきた。なので今回は360度ではなく4Kカメラで撮影。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/前方風景2-scaled.jpg)
360度ほど自由度はないが、画質はキレイになり編集が楽になった。ただ自撮り方向をもう少し広い視野でうつしたいので次回からは360度の最高画質に戻す予定。
動画の画角
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/自撮り写真-scaled.jpg)
画角については、最近見たけんたさんの動画が完璧過ぎて感動したので参考にさせてもらった。というか動画の雰囲気自体影響受けまくってしまった笑。
自撮りはハンドルマウントに長めの延長アダプターを装着。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200728_072327.jpg)
前方撮影は胸マウントを駆使して撮影した。胸マウントの画角が微妙だったので次回から工夫します。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200728_091749.jpg)
いつもはコミカル路線だが今回はおしゃれ路線。ここから自分流にアレンジしていく必要があるなぁ。
やっぱり撮影しながらのサイクリングは大変
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/P7280135.jpg)
御殿場駅を7:00に出発し、120km走って帰ってきたのが19:00。まるまる12時間かかってます。
ストラバの記録によると実走時間は7時間ほど。つまり5時間は休憩や撮影につかっていたらしい。うーむ、わたしの脚力で動画をとるなら120kmくらいが限界か。
これもE-BIKEを導入できれば変わってくると思うんだけどなぁ。なぜなら登りがあろうが安定して20kmペースで走れるので時間配分がしやすくなる。
今回の動画の感想と結果
今回の動画、個人的にはかなりいい感じだと思っている。
細かいところは改善の余地があるが、わたしのキャラ的にコミカルよりこっちのほうがあってるかもしれん。旅の魅力や景色の美しさも伝えることができたような気はする。
さて、結果はどう響くか・・・。
次回の動画
次回は淡路島にてE-BIKEをレンタサイクルしてきた様子を動画化予定。つぎもオシャレ感だしてみます笑。
あと、このYouTubeの記録も1本1本記事化するとブログが圧迫されるので、5本くらいで1記事にすることにしました。自分のなかで撮影方法などが固まってきたので5本おきくらいが丁度いいという判断です。
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2020/08/1-20まとめアイキャッチ-320x180.jpg)
![](https://naocky-charicamp.com/wp-content/uploads/2019/07/profile-e1572413281803-150x150.jpg)