ロングライドイベント

【淡路島ロングライド】当日の様子、ルートや注意点を解説

ナオッキィ
ナオッキィ
どうも、ナオッキィです!

淡路島ロングライド150 2019に参加してきました。

9/16(月・祝)当日の様子やイベントのポイントをお伝えします。

イベント前日の様子はこちら

【淡路島ロングライド 前夜祭】出店多数で見応えあり淡路島ロングライド2019の参加紹介ブログです!イベント当日は晴天で暑かった!このイベントは参加人数が2000人超えと他のイベントとは桁違いです!前夜祭の様子をお伝えします。...

公式ホームページはこちら
淡路島ロングライド150

淡路島ロングライド2019 基本情報

2019年9月16日(月・祝)開催
総距離:約145km
獲得標高:1300m

イベントの特徴やポイント

  • 初心者でも頑張れば完走可能(坂は結構キツイ)
  • 巡航速度は速くない
  • エイドがかなり充実
  • 淡路島の景色は最高、路面も悪くない

総距離145km、獲得標高1300mと難易度は中程度だと思います。ただ頑張れば、ロードバイク初級者から参加できるいいイベントだと思います。

エイドステーションの補給はかなり充実しており大満足です。なにより、淡路島の景色は最高で路面も走りやすかったです。

イベントの注意点

注意点

  • 登りの勾配が急
  • 坂道で歩いているひとが多く渋滞
  • エイドとエイドの距離が長い

登りは、勾配が急と感じました。無理して足を傷めないようにしてください。

急な坂道では歩いている人が渋滞を起こしています。ぶつからないよう注意しましょう。

エイドとエイドの距離が長いので水分がなくなった場合は自販機などで購入しましょう。

アワイチ参考記事

淡路島一周についての情報は下の記事でも書いているので参考にしてください。

自転車で淡路島一周(アワイチ)〜完全ガイド〜【初心者でも大丈夫?】自転車で淡路島一周をしようと思っているあなた。この記事では実際に淡路島を走ってきた私がアワイチについて解説しています。初心者でも走れるのか、レンタサイクルはあるのかなどなど情報をまとめています。...

淡路島ロングライド2019 イベント当日

今回参加したのは、ナオッキィ、じみっち、ちーまこ、ずーみん、そして東京から参戦した、なる の5人です。

夜明け頃に出発、朝5:00前には到着しました。各自、自転車を組み立てます。

今回私達はカテゴリーBで申し込んだので、出発は06:20以降になります。ちなみにカテゴリーAは脚力に自身のある人。カテゴリーBはゆったり組です。

  • 開場→05:00~
  • スタート→05:45~(カテゴリーA)
  • スタート→06:20~(カテゴリーB)

なんだかんだ時間がかかって並んだのは6:00頃でした。

2300人参加の大型イベントなので、トイレの心配をしていましたが仮設トイレが十分設置してあり、問題なし。

素晴らしい!

誘導員も手慣れており、つつがなく出走準備に入りました。

出発前にパシャリ なるは気づかず笑

 

遂にスタート!

さあ遂にスタートです!
結局実際に出発したのは6:40でした。
無理せず集団で走ります。

最初の巡航速度は25〜28km/hくらいだったでしょうか。
他のイベントに比べるとゆっくりでした。

今回もサポートフェレットきゅうりさんに注意点を教えてもらいます。

個人的な意見ですが最初のASまでは、極力追い抜きはやめておきましょう。

団子状態なので危険が伴います。

例の大仏が見えてきました。

南無南無。

洲本に入ります。
非常に気持ちのいい道です!

第1AS「洲本エイドステーション」

7:50に第1ASまで到着しました。

朝ごはん朝ごはん!

豚汁、おにぎり、BCAAがありました!
もちろん、お水もあります。
豚汁とおにぎりのコンビが最強でした。
うまい!

江崎グリコさんが協賛されているので、BCAAが置いてあるのはGOOD
しっかりエネルギー補給して走り出します。

第1AS〜第2AS

今日は天気がいいですね!
朝は気持ちがいいのですが、お昼は暑さでやられそう・・・(汗)。

さあ、やってまいりました立川水仙郷。
ロングライド中は交通規制がされているので安心して登れます。

久しぶりに登るのですが、結構な勾配です。
初めて登る人は覚悟しましょう。

足をついて登っている人も多数いました。
ここで無理をしないのは大事ですね。

注意点なのですが自転車を押して歩く時はできるだけ左側に寄りましょう。
右側を歩いていると登ってくる人の障害になってしまいます。

東京から参加した「なる」は初心者&女性ながらスイスイ登ります。
前を走る人たちをごぼう抜きしていきました笑。
クライマーの才能って怖いw。

やっと登頂です!
北アルプス山麓グランフォンドで足を痛めた「ちーまこ」。
この淡路島ロングライドに向けて整形外科でリハビリを続けていました。

マイペースでゆっくり登るも

ちーまこ「足やばい…リタイアするかも…」

これはまたしても完走に暗雲が立ち込めてきました。
頑張れ、ちーまこ(泣)。

北アルプス山麓グランフォンドの記事はこちら

【北アルプス山麓グランフォンド】初心者でも大丈夫?コース難易度など解説北アルプス山麓ロングライド2019の参加紹介ブログです!イベント当日は雨で大変でしたが。このイベントは完走時の達成感が他のイベントとは一味違いますね!各エイドステーションの様子やコースの計画など分かりやすく書いているので、是非読んでみてください。...

ナゾのパラダイスを横目に一旦下り、坂を少し登って下りに入ります。

あとは平坦を走るのみ!
気持ちのいい海岸線が続きます。

第2AS「灘エイドステーション」

第2ASに到着しました!
9:45の到着です。

大人気の「びわゼリー」、パン類、かまぼこがありました。

ちょっとパンは重かったので、びわゼリーとかまぼこをいただきます。

ここで、ちーまこがリタイアするか相談。
取りあえずリタイア推奨地点(81km)まで頑張ってみるとのこと。
山3つ超えるけど大丈夫か!?笑。

第2AS〜第3AS

エイドをでて、すぐに登りがはじまります。
これまたなかなかキツイ!
頑張りましょう!

またしても、ちーまこ失速。
頂上で待つことにします。

なかなか来ない・・・
するとLINEが

ちーまこ
ちーまこ
後を頼む(笑)
ナオッキィ
ナオッキィ
先行くわ(笑)

ということで、ちーまこに合掌し、先へ進みます笑。

2つ山を超えると少し平坦に。

この第2AS〜第3ASの区間は37kmと少し長いので、各自途中で休憩している人が多かったです。
そんな我らも、道の駅 福良で水分補給。

ここで、ちーまこが無事リタイアしたか、LINEで確認すると

ちーまこ
ちーまこ
まだしんではいない

生きとったんかワレ!

てっきりリタイアしたと思ってました。
ここで、大会公式アプリの「いまどこ」の位置共有をONにしてもらいます。
このアプリ非常に便利でした!
少しはぐれても、どこらへんにいるか、すぐ分かるのでグループ参加の人は是非ダウンロードしておいてください。
スタンプラリーもできます。

さて水分補給もできたので先へ進みます。

ここが最後の大きな登り!
道の駅うずしおへ向かう坂道です。
気力で登っていきます。

と、ここで問題の渋滞。
横断歩道のない場所を渡るので、上の方で警備員さんが交通整備していたのですが、凄まじい大渋滞でした。
加えて下に警備員を配置していなかったので、下から登ってきた人はなんの渋滞か分からず、所々割り込む形になってました。
Twitter上でも問題視されてましたね。

ただ、毎年の開催されているのに、例年とは違ったのでしょうか?
恐らく20分ほど待ちました。
全部自転車で登りきりたかった!
改善を期待ですね。

問題の地点

ここを超えると少し登って、下ります。

次のページに続きます

ブログランキングに参加中! よければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

HOMEに戻る

1 2
ABOUT ME
ナオッキィ
28歳で医師としての仕事を一旦休憩し、自転車旅へ繰り出しました(現在復職)。その中で感じたことや伝えておきたい情報を記事にしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事
どうも、ナオッキィで…