地域別の情報

淡路島のインスタ映えスポットを紹介します【自転車で行きたい】

ナオッキィ
ナオッキィ
どうも、ナオッキィです!

今回は淡路島にきたなら必ず訪れたい、オススメのインスタ映えスポットを紹介します。

淡路島のインスタ映えスポットまとめ

①〜⑧は淡路島一周(アワイチ)をするときに通るルート沿いにあります。

⑨〜⑩は淡路島内陸にあるスポットです。アワイチでは通りません。

淡路島の北部、淡路ジェノバラインの発着場所である岩屋港から時計回りに紹介していきます。

世界平和大観音像

淡路島一周をしたことがある人なら必ず目にするこの大仏。今は廃墟なので中には入れません。

いまや淡路市にとって迷惑観音でしかないみたいですが、写真スポットとしてはおさえておきたいところ。

AWAJIオブジェ

グランピング施設であるグランアイガにある、大きな”AWAJI”の文字が特徴のオブジェ。

道路沿いにあるが、スピードの速い自転車だと見逃して通り過ぎてしまう可能性が高いので注意。

アワイチの写真といえばココ!というくらい印象的なスポットなので忘れないように。

立川水仙郷(なぞのパラダイス)

立川水仙郷の入り口、島南部の激坂を登った先にある。なんとも昭和感の漂う看板は定番の写真スポット。

ちなみに中に入って下っていくと、水仙郷となぞのパラダイスがある。

チャレンジモール福良CAP

 

この投稿をInstagramで見る

 

——(@ynj5600)がシェアした投稿 -

道の駅福良のすぐ近くにある、コンテナハウスで作られたフードコート。なんともいえない陽気な感じがあり、異国に来た感覚になる。

水色で映える色をしているので、是非食べ物と一緒に写真を撮ろう。

うずの丘大鳴門橋記念館

ここには”おっ玉葱”というデカイ玉ねぎのオブジェがある。しかし、ここに辿り着くには結構な坂を登らなければいけない。

写真を撮るときにはヘタった顔になること間違いなし(わたしはなった)。

Supremeの壁

隠れ名所として最近有名なsupremeの壁。ちゃんとSupremeから許可をとっているのかは謎。

ただ、かなり映える。

道の駅あわじ

ここでは明石海峡大橋を見上げて写真を撮れる。

岩屋港から淡路島一周をしてきたなら、ほぼゴールに近く「走りきったぜ!」という感じの写真を撮るにはうってつけ。

ただし、一周に時間をかけすぎると真っ暗になり撮影が困難である。

美湯松帆の郷(AWAJIモニュメント)

 

この投稿をInstagramで見る

 

美湯 松帆の郷(@view_matsuho)がシェアした投稿 -

淡路島北部にある温泉内のテラスにあるAWAJIモニュメント。2019年10月にできたばかりです。

アワイチや淡路島旅行を楽しんだあとに温泉につかり、夜の明石海峡大橋をバッグに写真をとれば映えること間違いなし。

GREENARIUM

2020年7月18日にできたばかりの施設。全体的にオシャレな雰囲気がただよっており、癒やされること間違いなし。

カフェには映えるパフェがあり、トマト狩り、いちご狩り体験も行っているので家族連れにも楽しい場所。

淡路島最新おしゃれスポット訪問【GREENARIUM(グリナリウム)淡路島】淡路島のGREENARIUMってどんなところだろうと思っているあなた。この記事ではグリナリウムのカフェやパフェの様子を紹介しています。これをみればグリナリウムに行きたくなるはず!...

あわじ花さじき

 

この投稿をInstagramで見る

 

ku02nakamu(@llalaemma)がシェアした投稿 -

淡路島内陸にあり、四季折々の花畑がひろがっています。

なんと入園料が無料!駐車場代のみでみることができます。一面にひろがる花畑のなかで写真をとれば、最高の一枚が撮れるはず。

実際にまわってきた動画

動画内で上で紹介したスポットを大体まわっています。

まとめ

以上、私が実際訪れたところを厳選して紹介させていただきました。

これからも淡路島一周には何回か行くつもりなので、少しずつアップデートしていきたいと思います。

ぜひ皆さんも自転車と最高の2ショットを撮ってきて下さい!

自転車で淡路島一周(アワイチ)〜完全ガイド〜【初心者でも大丈夫?】自転車で淡路島一周をしようと思っているあなた。この記事では実際に淡路島を走ってきた私がアワイチについて解説しています。初心者でも走れるのか、レンタサイクルはあるのかなどなど情報をまとめています。...

ブログランキングに参加中! よければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

HOMEに戻る

ABOUT ME
ナオッキィ
28歳で医師としての仕事を一旦休憩し、自転車旅へ繰り出しました(現在復職)。その中で感じたことや伝えておきたい情報を記事にしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事
今回紹介するのは、2…